生活の周りにある事から、ブログをたくさん作っています。
産後太りからの脱却(解消)はどうやってしたのか。(経験談)
まもなく7月です。
この時期になるとにわかにダイエットの話題が浮上してきますが、水着を着ることや薄着になることが前提にあるかと思われます。
サンドイッチ弁当は休憩時間が少ない女子高生へ。
特に意図することはないけれど、時にはもっと手間を省きたいしいつもと違うお弁当を作ってみたい。
娘ちゃんに青春期が来た?しかし遺伝子の神秘をここに。
熱のため、学校を休んでいる娘ちゃんがiPadでlineチェックしていると。
誰なん?これ・・・( ̄(エ) ̄)
・・・という感じで知らない男の子からのlineメッセージ。
ねーーっ、ママ、この子誰か知らん?
と訊ねられたが、私も知らない。
生活の中で一番の戦いの時間は、夜です( ̄(エ) ̄)
特にキーワードなどもほとんど収益につながるように・・・なんて考えないで、きゃりん@博多の母ちゃん。暮らしの自由帳。を書かせていただいています。
ブログのタイトル、これで合ってたっけ?
と、いうくらいのユルさ。。