熱のため、学校を休んでいる娘ちゃんがiPadでlineチェックしていると。
誰なん?これ・・・( ̄(エ) ̄)
・・・という感じで知らない男の子からのlineメッセージ。
ねーーっ、ママ、この子誰か知らん?
と訊ねられたが、私も知らない。
文面には娘の幼友だちの名前があり、その子から教えてもらったようだった。
娘は困った。そしてこう考えたようだった。
そもそも本当に幼友だちの女の子が自分のアカウントを教えたかどうかも分からないし、乗っ取り的なものだったらイヤだな。
そう聞いた瞬間、私は安心した。
まずはお友だちに「この子知ってる?」とlineしたようです。
昼休みくらいの時間に返事が来て確かに教えたそう。
同じ中学校を一緒に卒業した男の子だったらしいけれど、まったく記憶にないらしい。※かわいそう・・・。
で・・・なんで???
うん、そこだよねw
分からない感情でもないけれど、残念ながらうちの娘ちゃんの関心ごとは「恋愛」ではないらしい。
こうやって娘ちゃんの高校時代は青春ドラマのようなものと縁がないとも思うの。
もしその子が目立つイケメンくんでも結果は同じだろうと思う。
中学時代までは様々なイケメンくんが家にやって来たりしましたけれどもね。
袖にする、というよりも「なんでうちに来たん?」という態度を崩さない。と、いうか興味がなさそう。
そうして彼らは「付き合いやすそうな女の子」たちのほうに行ってしまう。
それも特に気にしてはいない。
「あーー、なんだ。そういうこと?」と、思っているらしい。※後日談
ある意味、可哀想です。
どっちが?
深くは言えませんけれども。
そういうわけで、lineを送ってくれた子の青春時代は他のことで充実させて欲しいものです。
学生は「勉学」こそ本分ですから。
これ、当たり前やから・・・。わが子に期待していない親御さん、いるわけないやろ?
※お休みしていて元気になった時のおやつ。
誰かにとても似ている遺伝子の神秘。
特にチャラい感じでもない。
どちらかと言うと女子のお友だちの方が多いかな。
特別なお友だちはいるけれど、あまりベタベタする感じの付き合い方でもないので、トイレも一緒・・・とかあり得ない!!なんて言っていますけれどもねぇ。
好きなことにまっすぐ向いて進んでいる感じです。
将来の夢もあるらしく、高校1年ですがすでにもう行きたい学校の第二希望まで決めているかな。
そしてとても慎重・・・。
流行り・・・ってあまり関係ないらしくそれが選ぶ服にも表れている。
・・・。
・・・・・・。
そこ、誰かに似ているんです。
とっても誰かさんの高校時代に似ています。
選んでいる方向性は少し違うけれど、将来についての考え方も青春期特有の甘さはあるものの・・・私もそうだったかもねぇ。今も大して変わらないかw
無垢なものほど、強い・・・ということかしら。
私はともかく、まったくモテないわけではないのにもったいないなぁ・・・という気持ちもあるけれど、まだまだ身を焦がすような想いは早すぎると思います。
「人気者の特別な女の子」でいて欲しい。
なぜなら、それは経験した人しか分からないものかもしれませんけれど、すごく楽しいものですから。
人気者で社交的で将来期待されそうな子が選ぶ女の子なんて古くから「自分が敵わないと思っている女子」って王道あるから、そこバカにできない。あまりブログ的にはアケスケには書けないけれど、「自分を大切にできないの?」って娘を選ぶとは到底思えないのだが・・・。間違ってそういうのに引っかかったら・・・先は見えているよねぇ。※はい、サヨナラ
試合などで輝いていてゲームセットになった後にたくさんの女の子に囲まれていても自分を探す素振りと、その後に群衆から離れて捕まえられるのは優越感以外の何物でもないですからね。自分に触れるでもなく、ただしゃべりに来るだけのことなのに・・・。嗅覚すごいよねw※遠い思い出。
少なくとも「娘の前では紳士として振る舞う」ってそれは親としては重要なことで、誰だってわが子を適当になんて扱われたくないから。
若さを演出するようなことなんて必要ない青春期の娘が最近、まぶしいのよねぇww
※4月に海の中道海浜公園にて。お友だち夫婦に誘われて親子で楽しみました。
きゃりん@博多の母ちゃん
きゃりん@博多の母ちゃん運営ブログ
お気軽にフォローください
Twitterアカウント
Facebookページ
Google+